
もしもしsupplìについて
Ciao (チャオ)!
私たちは「もしもしsupplì」(モシモシスップリ)と申します。日本・福岡で生まれた会社で、日本のみならず世界中で多様性や人々の協働、そして社会の向上を目指しています。
その想いは、ひらがなとローマ字を組み合わせた社名や、主力商品である「スップリ」にも反映されています。もしもしsupplìのスップリは、日本のお米と、チーズやトマトといったイタリアの食材がコラボレーションした一品です。
もしもしsupplìの共同創業者の一人はイタリアの首都ローマ出身です。イタリアといえばピザやパスタを思い浮かべる方が多いですが、実はリゾットに代表されるように、お米の食文化もとても豊かです。ローマ名物の「スップリ(揚げリゾットボール)」も、その一例です。
スップリはローマ市民に長年愛されてきたソウルフードで、アペリティーボ(イタリア流のハッピーアワー)の時間には、ワインと一緒に楽しむのが定番です。
ぜひ、ご家庭でのホームパーティーやお祝いの場で、スップリをお友達と一緒にお楽しみください。ワインはもちろん、ビール、日本酒、焼酎との相性も抜群です!
Buon Appetito!(ボナペティート!)
製品
-
もしもしsupplìのスップリ – 日本とローマの味わい
日本のお米 × イタリアのチーズやトマト —— そんな美味しい出会いから生まれた、もしもしsupplì自慢の「スップリ」。 ローマ名物の“揚げリゾットボール”を、福岡から日本全国へ。アペリティーボのお供に、ホームパーティーの一品に、ご家庭で気軽に楽しめるよう、こだわりのレシピと冷凍技術でお届けします。 ワイン、ビール、日本酒との相性も抜群!多文化の味を、ぜひあなたの食卓で。
-
もしもしsupplì ファッション&アパレルグッズコレクション
着ることで、つながる。 もしもしsupplìのファッションアイテムは、文化と文化、人と人をつなぐメッセージを込めたデザインです。Tシャツやトートバッグなど、毎日使いたくなるシンプルで温かいアイテムを揃えました。 ローマのスップリ、日本の「もしもし」、そしてあなたの日常がつながる1枚をぜひ見つけてください。
-
もしもしsupplì オリジナルグッズコレクション
「もしもしsupplì」は、日本とイタリアの文化をミックスした、福岡で生まれた会社です。そんな私たちの想いをカタチにしたオリジナルグッズを集めました。 日常にちょっとした彩りと温かみを添えるラインナップです。 多様性や協働をテーマに、ローマのソウルフード「スップリ」のように、人と人をつなぐグッズをお届けします。